コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Cloud Art high above

  • ホーム
  • 経営理念
  • 会社情報
  • コンセプト

2021年7月

  1. HOME
  2. 2021年7月
2021年7月26日 / 最終更新日時 : 2021年7月26日 highabove 映画

コズミックフロントNEXT「東京プラネタリウム~七夕 恋をかなえる星月夜~」

街明かりで星空を失った大都市・東京。しかし、江戸時代の浮世絵の多くには満天の星が描かれていました。 「夜桜美人図」。江戸時代後期に葛飾応為によって描かれた作品です。応為は江戸を代表する浮世絵師葛飾北斎の娘です。繊細な筆使 […]

2021年7月19日 / 最終更新日時 : 2021年7月19日 highabove 映画

コズミックフロントNEXT「知られざる イスラム天文学」

1:天文学のツールは中東・イスラムにあった 夜空に輝くたくさんの星。明るい星をはじめとして様々な名前がつけられています。その形や名前はどのようにして決まったのでしょうか。実はそのルーツの一つは1000年以上前の中東地域に […]

2021年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 highabove 映画

コズミックフロントNEXT「天文学を180度変えた男 コペルニクス」

1:天動説はなぜ1000年以上支持されてきたのか 1000年以上もの長い間地球を宇宙の中心だとする天動説が信じられてきました。その理由は一冊の本でした。完成したのは紀元2世紀。代々受け継がれ中世では天文学の教科書になって […]

2021年7月8日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 highabove 映画

映画「ゼロ・グラビティ」

地球の上空600km 温度は120℃から-100℃の間で変動する。音を伝えるものは何もない。気圧もない。酸素もない。 スペースシャトル「エクスプローラー」のミッションでメディカル・エンジニアのライアンとベテラン宇宙飛行士 […]

2021年7月1日 / 最終更新日時 : 2021年7月2日 highabove 映画

THE PLANETS「太陽系の果て 未踏の世界へ」

1:氷の巨人 天王星 私たちの太陽系探査は未知の領域に踏み込もうとしています。水星から土星までは探査でもたらせられる情報は豊富でした。ところがそれより遠くの惑星は違います。探査機が到着するのに10年以上かかるため天王星や […]

最近の投稿

島と雲

2021年12月21日

コズミックフロントNEXT「東京プラネタリウム~七夕 恋をかなえる星月夜~」

2021年7月26日

コズミックフロントNEXT「知られざる イスラム天文学」

2021年7月19日

コズミックフロントNEXT「天文学を180度変えた男 コペルニクス」

2021年7月13日

映画「ゼロ・グラビティ」

2021年7月8日

THE PLANETS「太陽系の果て 未踏の世界へ」

2021年7月1日

THE PLANETS「私たちの運命を握る 木星」

2021年6月30日

炎を吹く竜

2021年6月23日

手前の低い雲

2021年4月30日

映画「インターステラー」

2021年4月16日

カテゴリー

  • ミュージアム
  • 映画
  • 雲

アーカイブ

  • 2021年12月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
三浦横須賀イメージ001

神奈川県横浜市南区井土ヶ谷中町127-1-1015
TEL: 045-309-5163
FAX: 045-345-8718
営業時間: 9:00am - 6:00pm
定休日:土・日・祝日

Copyright © Cloud Art high above All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 経営理念
  • 会社情報
  • コンセプト
PAGE TOP